【週報1:2023.02.24-03.02】+5,663円

今週のトレード
【残りの損切り目標回数42回】
・トレード回数:34回
・損切り:18回
・利確:16回
・勝率:47.06%
・収益:+5,663円円
・口座残高:25,663円
・トレード回数:34回
・損切り:18回
・利確:16回
・勝率:47.06%
・収益:+5,663円円
・口座残高:25,663円
今週の振り返り
今週は勝率は50%を切っているのに25%利益が積み上がった事実からひとつ実感を持って確信したことがある。
ーーーーーーーーー
『トレードにおける利益』とは、積み重ねた利確によるものではなく、利益と損切りの差が結果的に積み重なったものである。
ーーーーーーーーー
100%損切りは回避できないから、どんなに調子が悪くても勝率50%を維持し、常に損失を利確幅よりも小さくしておけばいい。
“資金管理における建値ガード”をどう定義し、どう置くかが重要。
なんかトレードにおいて基本的で当たり前なことがやっと腑に落ちた気がする。
これからのトレードは、
- 綺麗な形でのみ入る。
- 損切りまで5-7pips未満なら入らない(通貨ペアやスプによる)
- 決して入り直さない。損切りしたら潔く次の機会を待つ。
- RR0.9:1を死守
損切りを徹底してゼロカを100%回避しながらリワード0.1を積み上げつつ、損切りになる可能性自体も下げる。
考えることは多いが、やることは2つのみ。
❶:徹底的な損切り
❷:損切りの可能性自体の引き下げ
シンプル。
コメント